夫婦生活をしていく中で、経済面、健康面で生活に苦しむことがあります。
それは家庭内での過ごし方に一つ原因があります。
また、夫婦2人なら経済面はなんとかなりますが、子供が生まれると幸せが増える反面不安もより増えてきます。
境遇が変わってくることでストレスが増えて不安になることがありますが、そんな逆境を吹き飛ばす夫婦生活をより楽しくしていくための考え方があります。
私も、子供が2人いて奥さんは主婦。
経済面で不安なところはありますが、それでも毎日笑顔で楽しくできてるにはある考え方をしているからです。
不安な時は負の環境になってるので、プラスの気にしていく必要があります。
この記事を最後まで読んでいただくと、今の生活の中で経済面・健康面で不安に思っている方は、気持ちが軽くなって楽しくなっていくと思いますので是非読んでみてください。
目次
1.生活に不安を感じた時に取る行動
①部屋の掃除
部屋がきれいになると、少し生活環境が明るくなります。
きれいになることで良い気が流れやすくなりポジティブな感情になります。
そうすることで、夫婦間でも笑顔や会話が増えてきます。
掃除されてない部屋だと、ネガティブな気が充満してしまいます。
その結果、病気になったりと良いことはありません。
綺麗なところに良い気が集まってくるのでお金も溜まっていき健康になっていきます。
掃除をする時間がない方は、空気清浄機をつかって空気を変えるだけでも違いますので試してみてください。
②1年以上使ってないものは断捨離
掃除と似ていますが、1年以上使ってないものには負の気が流れています。
特に押し入れや、物置にしまって使っていないもの。
大事にしていたのもに関しては、なかなか捨てれない気持ちはわかります。
その場合は目に見えるところに綺麗にして飾っておくか、リサイクルに出して必要としてくれる方に譲ることも一つ方法としてあります。
そうしてスッキリと部屋を片付けると、気持ちに余裕が生まれ、不安な気持ちも和らぎます。
2.不安を感じた時に和らげる考え方
①経済面が不安ならどう稼ぐかを考える
経済面で不安な方は支出を見直しましょう。
ということを聞いたことがあるかもしれません。
出ていくお金を減らしても、生活が制限されていくので豊かになりません。
支出を見直すのはもちろんですが、収入を増やしていく考え方を持ちましょう。
今であれば、スキルを販売【ココナラ】や、フリマや不用品販売、ポイントサイトなど現金化できるものもあります。
私は、お店に売りに行ったりするのが面倒なので宅配買取をしてくれる【いーあきんど】さんを使っています。
いらない物をまとめて送って査定が終わったら即入金してくれるので、時間も取られないし手軽で手数料、送料無料なので賢くお得に小遣い稼ぎをしてます!笑
不用品出品が苦手なら代行することも可能ですし、手間をかけない方法もあります。
収入面に関しては増やしていける可能性は十分にあるのでそちらにフォーカスしていき、経済面の不安を解消しましょう。
②健康面が不安なら掃除をする
上記の掃除の部分と重なりますが、健康面が不安なら掃除をして負の気を無くし気を上げていくことで健康面の不安も解消されやすくなります。
掃除をしていないと、ホコリが溜まりゴミもたまります。
ゴミやホコリは身体に害を及ぼすため体調不良になりやすくなります。
空いた時間に拭き掃除をしたり、ゴミを捨てたり、物を整理するのでもいいです。
隙間時間を有効活用しましょう。
家全体をまとめてするのは時間がかかるので、綺麗になるのであれば気づいた時にでもしましょう。
お子さんがいる家庭では徹底的な掃除は難しいと思います。
家事代行サービスというのもありますので、本当に忙しくて掃除が全然できてない時は、頼ってもいいかもしれませんね。
まとめ
経済面・健康面で不安なら、掃除や収入を増やすことに専念して今から行動していきましょう。